2025.05.01 医ケア児さん💞
2025.05.01 医ケア児さん💞
#ほうかごDAYクローバー 🍀🍀🍀
医療的ケア児さんについて
何かしら“医療的なケア”を必要とする児童さんのことで
クローバーではご利用者の半数近くのお友だちが該当します
あまりサポートが必要に見えないお友だちから
車椅子限定だったり
多くの時間をベッドに横になって過ごすお友だちまで
対処が定期的に必要なケースや
ある条件に伴って必要になるケースなどそれぞれです
意思疎通の度合いもそれぞれ
医ケア児さんと言う中にも様々なカタチがあります
そんなお友だちを受け入れるにあたり
様々なサポート体制を整えているクローバー🍀
全てのご利用者様には
契約時に
基本情報・アセスメントシートを記入していただきます
加えて医ケア児さんは
医師からの指示書が必要となります
どんな場合に、どのような対処・処置を行うか!!とても重要な指示書になります
これは資格を持った看護師しかできない医療行為になります
医ケア児さんのレベルや
その日の利用人数によって看護師配置の人数も決められています
それはそれは厳し~~~くお役所の目が光っています
伴う書類も増すばかり😣📝📝📝
クローバーではご利用者数に応じ
1~3名の熟練看護師が勤務しています
基本的に送迎も同行します
(看護師以外の同行の場合もあります)
余談ですが 同行する看護師は🚗運転はしません
もしも!の時に運転してたらケア対処ができないから
いつでも対応可能なように🤲スタンバイ状態なのです
(もしも!は無いのが一番です☺️)
元気っ子たちとは
お部屋は別になっています
カーテン1枚の仕切りですが
仲良しお友だちも声をかけてから入ります
着替えてたり、オムツ替えてたり
(恥ずかしいっ)
色々な処置中の場合もあるので
スタッフも声掛けてから入室します
お部屋の中
集団活動は別のお部屋で参加します
どんな刺激が
どのような反応・可能性・効果につながるのかは未定ですが
できる限り楽しんでほしい💕
最近レースカーテンを新調しました🤩💖
ほどよく太陽光を遮り
レースだけでも外からは見えにくく
室内は明るく
空調効果もUPしました
もちろん防炎🔥❌
DAYご利用中 室内では
医師に指示された通りの処置を行います
必要なコトを正しく指示通りに
テキパキ しっかり記録📝
新しい器具を取り扱う場合は
業者の方より
保護者様と一緒に説明を聞いて学習📝します
医療器具の進化は早い🤔
外出時ももちろん
看護師サポート
個々の可能な範囲で
体験もサポートします
座ったまま、寝転んだままなど
同じ態勢が続かないように配慮したり
マッサージなども行います
意志表現が上手くできなかったり
表情の変化を見逃さなかったり
体温の変化
希望、欲望、不快感・・・
その子、その子に必要なコト
意志表示できないからこそ倍の配慮が必要になります
次のご予約日に元気で会えるように
願わくば「クローバー行きたい」「好きなせんせ」と思ってくれるように
ほぼ満員状態ですが
お問合せは随時受付中ですm(__)m
🍀看護師募集中
🍀送迎ドライバー募集中
お気軽にお問合せ下さいm(__)m
2025.04.08 🌸お花見~🌸
2025.04.08 🌸お花見~🌸
#ほうかごDAYクローバー
活動でお出かけしました
🚗🚗🚗💨💨
みんなで来たよ
芝生もある
広~い公園です
ちゃんと🌸見たよ
キレイだったよ
やっぱり
遊具を発見するとキラキラ🤩
大はしゃぎ
繰り返し遊んでました
おやつタイムを挟んで
ピクニックみたいで美味しいはずなのに
視線は滑り台😣
というワケでまた遊んで
お花・・・1割
おやつ・・・2割
滑り台・・・7割
🤣🤣🤣のお出かけでした
モデル風で💕
滑り台はできないけれど
クローバーのお部屋とはなにか違う
お外の爽快さ
全身で感じてほしいです
こんなとこ通ってみたよ
こんなとこも登るぞ
可愛い木のお人形たちと
あっという間の午後でした☺️🎈
2025.03.31 🎓進級・卒業お祝い会🎊
2025.03.31 🎓進級・卒業お祝い会🎊
#ほうかごDAYクローバー
毎年やってきます
嬉しかったり
寂しかったりの3月
今年のお祝い会🎉
気になる生きモノがあちこちにいますよ🤗
プレゼント🎁は
毎年ささやかではありますが
記念品をお渡ししています
でもねー
なんだかねー
なんとかクローバー🍀の思い出を作ってあげたい💚
と言いながら
クローバー先生を1ミリでも覚えててほしい💕
クローバーって楽しかったねーなんて
個別支援、療育、様々な活動を通し・・・
学校とは違うお友だちの中で過ごした
たくさんの時間
どうかどうか
これからのステップアップのお役にたてますように💖
そんなたっぷりの想いを形にしたら
こんなんできました
🤣🤣🤣🤣🤣
前座と称する「変なおばさん」登場~
誰かな❓❓❓
地味に長い3分超え演目
オール自前で頑張ったから、ぜひ見てください
率先して頑張る頼れる〇〇先生で~す😍
お友だちの頑張れコール
可愛いコールW いただきました🙏👏
続いて
おたっきーズ👏
クローバー歴史に刻まれる演目でしたが
動画なし😫
さて誰先生でしょう❓❓
妄想してください
ラストはぁ
サザエさん
こちらは1分半の動画ありです
多忙な業務終了後だったり
休憩時間を削ったり
コツコツ練習しました👯♀️👯♂️💦
お陰様でチームワークもアップしましたよ⤴️⤴️
一息入れて おやつタイム
おしゃべりタイム
溶け込む 愛あふれる生きモノたち
閉会
贈る言葉 の一部
主賓4名さんのご挨拶は
おふざけ😣やんちゃコメントでした
だけど
最後の最後はね
きちんとご挨拶でした
すると
こーなっちゃいますよね😭
「まだ会えるよ」と慰められてます☺️
もう「おたっきーズ」メンバーではありません
この日に向けて
バルーンアートの先生よりプレゼントもありました
たくさんのバルーン🎈
ありがとうございました
2025.03.28 スタッフ~募集中
2025.03.28 スタッフ~募集中
FULL LOVEゆうゆう株式会社
🍀ほうかごDAYクローバー
🍀短期入所クローバー
🏠訪問介護ステーションなの花
各事業所にて増員☺️スタッフ募集中です
(パート、アルバイト、正社員)
💠送迎ドライバー
💠看護師
💠保育士
💠PT
💠OT
💠児童指導員(経験5年以上)
ハローワークへも求人掲載中
ご紹介、お問合せなど随時お受けしています
福祉に興味ある方
子供さん、高齢者のお世話が好きな方
一緒に働いてみませんか❓❓❓❣️
2025.03.27 アート活動🖌️🎨
2025.03.27 アート活動🖌️🎨
#ほうかごDAYクローバー
粘土に色を塗っていきます🎨
今回はカラーマジックです
まず
粘土に興味津々☺️
握力のないお友だちは
キャップが有ることにも苦戦
ハードル多いけれど
お手伝いしながら
色んな感覚味わってほしいのです
持ち方、塗り方
難しいのと
楽しいが半分ずつ🤞
何を描こうかなぁ
お顔を描こうかなぁ
可愛いの描こうっと・・
お絵描き得意チームは思いつくままに
かきかき ぬりぬり🖌️
目を閉じてることも多いお友だち
感覚だけでも
手先、指先も
動かした方がいいから
頑張って💚
2025.03.24 たき火🍠
2025.03.24 たき火🍠
ほうかごDAYクローバー🍀
油山で行われた焚火イベントへ
参加させていただきました
ご希望のお友だちのみで
いっちにっ
よいしょっ💦
着いたよー
何かあるね⁉️
よくわかんないけど
わくわくするよ🙃
たきび~
冬のイメージがあるけど
春のたき火は寒くなくて快適
主催者の方々が安全第一で対応してくださいました
昨今の山火事の多さには胸が痛みますが
どれも
小さな小さな
誰かの”うっかり”が原因っぽい
防げることは防がなくちゃです🤞
危機管理はMAX
十分なスペースが確保されてました
お陰様で
つまづいたりすることもなく
ボール入れしたり
キャッチボールしたり
焼き芋したり
養蜂のお話を聞いたり
貴重なはちみつを
食べさせていただきました
激ウマ😍😍😍
だったそうです
熱々ほっくほくの焼き芋
丸ごと1個 ペロリ完食🍠😋
楽しい時間はあっという間
皆さんのご配慮で
貴重な美味しいアウトドア体験になりました
お世話になりありがとうございましたm(__)m
💞💞💞
楽しかったね🩵
ありがとうございました
(あーあ普通のクローバーへ帰ろ)
2025.03.14 📝お勉強タイム
2025.03.14 📝お勉強タイム
クローバー🍀では
学校の日の宿題や
お友だちそれぞれに決めている個別支援
運動だったり
カチコチ体をほぐすマッサージだったり
みんなで行う活動だったり
色んな時間があります
お勉強の様子・・・
数字。。。
興味あること
出来た方がいい事
相談して決めています
先生とマンツーでで
宿題からするよよ
楽しみながら、も大切
もくもくと。。。
集中して。。。
だけど 時々こーんなになっちゃう女子WWW😆😆😆
2025.03.06 アート🎨🖌️
2025.03.06 アート🎨🖌️
#ほうかごDAYクローバー
丸いシールで絵を描きます
シールなので
指の力が弱いお友だちも楽しめます☺️
はじめの一歩
ぽちっ 🟡
何ができるかなぁ・・・
お絵描きなら
まかせて🤞👌
がんばるよ
いっぱい つくったよ
2025.02.26 🧑🍳おやつクッキング
2025.02.26 🧑🍳おやつクッキング
#ほうかごDAYクローバー
今回のメニューは
アメリカンドッグ
っぽいおやつ
計量して
まぜまぜ🌀🌀🌀
おやつは
まぜまぜ始まりが多いよね~
慎重に
こっちも
感覚だけでも伝わるように
一緒に何かをする💚
がんばった💪
なんだか楽しい😆
そんなコト伝わると嬉しいです
次は・・・
ダーンク☺️
👦🏻 どれくらいぃぃぃ?
👧🏻 もっとぉぉ?
って
ドボンとかちゃぷちゃぷするのが楽しそうです☺️
揚げます
ココはお姉さん担当
クローバーはIH派!
火はできれば無い方がイイので🍀
おやつ完成~
いっただきまーす🍴
2025.02.24 🏠宅老所ゆうゆう~②
2025.02.24 🏠宅老所ゆうゆう~②
老人ホーム紹介の後編📝
個室はその方のご自宅スペースになります
毎回ノックして
お声かけをしてから入室します
っと言っても仲良し皆さんなので
「〇〇さん来たよ~」
「〇〇さん入るよ~」
「次に行くから待っててね~」 等々☺️
アットホームな環境で生活していただいています
夜間もトイレコールが鳴ったり
詰所へお顔出しされたり
時々とんちんかんなおしゃべりされたり😆
24時間頼りにされてるスタッフです👩⚕️
★・。・☆・。・★・。・☆・。・
そして
♥️終の棲家♥️としての[ゆうゆう]
💚最期のときまで💚
ご本人の希望だったり、ご家族の希望だったり
両方のケースがあります
選んでくださるお気持ちに
精一杯のサポート体制でお応えしています
もしも その時がきたら
まずは担当医の指示のもと、ご家族としっかりお話をします
ご意向を伺い
サインをいただきます
居室への訪問が頻回になります
通常の健康管理が細分化され
記録⇒ 報告⇒ 指示 の繰り返し
30分ごと、60分ごと・・・
状況によっては
数分ごとの訪問チェックとなり
全ての経過観察を
24時間体制で記録します
担当医の質問へも細かく適切に答えられるよう対処します
医師の指示通りに
医療行為は全て看護師が行います
当然、重要な申し送りも細かくなります
チームワーク発揮です
処置中の様子もこまめにチェック
調子が良い時はリクエストもどーぞ☺️
飲みたいもの
食べたいもの
わがまま元気は大歓迎です💕
お話相手も大切
不安がほんの少しでも
紛れますよーに
❤️🩹💛💚🩷💝💗🎈
✨感謝と尊厳✨
何よりも大切にしている理念です
後日
ご家族様よりお便りをいただいたりします
お電話、LINE、お手紙 m(__)m
そのひと言ひと言が励みになっているスタッフ一同です